最近、インターネット塾のことを目にする機会増えていませんか。
TVや雑誌でよくとりあげられており、注目されていますよね。
私も、ここ数年ずっと注目しています。
これまでの記事で、何度もインターネット塾について言及してきました。
私は、集団授業でも、または個別指導でも指導経験があります。
家庭教師だってしてきました。
それらにもそれらなりの良さはあるのですが、それでもインターネット塾をオススメする理由があるんです。
それは以下の5つです。
インターネット塾をオススメする5つの理由
授業の本格化
インターネット塾が話題になっているのは最近のことです。
でも、インターネット塾自体は、以前からあったんです。
チャットだったり、スカイプだったりを使った小規模なものも多かったですけど。
その時は、相手のことがよくわからなかったり、あるいはまだまだ本格的には力を入れていないという状態でした。
しかし、今は違います。
認知度とともに、インターネット塾の授業内容が、かなり本格的なものになってきているんです。
塾の運営が厳しくなっていて、大手も苦しんでいる中、名の通った講師を招いているところもありますし。
また、わかりやすい教材、復習しやすい資料などを、充実させているところもあります。
後は、生徒が上手に使っていけば、十分成績をあげることも可能。
そんなレベルにまで達しているところが数多くあるんです。
しかも、同時に、生徒が上手に使えるような工夫も凝らしてますしね。
ここまで本格化されると、決して無視することはできません。
学校の授業とのズレの解消
塾講師をしていて悩んでいたことの1つに、学校の授業と塾の授業のズレが生じていることがありました。
特に、集団授業を教えていた時に。
学校の授業の進行と、いろんな学校の生徒が集まってくる塾の授業の進行って、どうしても同じにすることが難しいんです。
仕方がないことではあるんですが、これが非常に無駄を生み出すんです。
多くの生徒は勉強なんてしたくないものです。
なので、勉強時間は、ある程度限られてくることになります。
にもかかわらず、学校の授業の予習・復習、塾の授業の予習・復習をする必要があります。
結果、時間がないから両方ともに中途半端になる生徒が非常に多いこと。
また、同じ分野を同時期に勉強できたら、高い復習効果が見込めます。
復習はすぐにおこなってこそ効果がありますから。
加えて、同じ内容を別の方法で、短時間に説明されることで勉強に深みがでます。
1つの説明だと表層的な理解しかできないことが多いですが、記憶が残っているうちに、別の説明をうけて多角度から理解すると、本質的なところまで理解することができますから。
そういった理由で、学校の授業と塾の授業を一緒にできたらと思っていたんです。
そして、自分で進行速度を変えることができるインターネット塾では、これが可能です。
しかも、このことがわかっているのか、授業を細切れにしてくれることで、進行速度の調整を図ってくれているところもあるぐらいです。
通塾の無駄の解消
これは、すべての生徒に該当するわけではありません。
でも、登下校に時間のかかる生徒、あるいは家や学校から遠い塾まで通っている生徒。
こういった生徒の中には、通塾の時間を勉強にあてた方が、ずっと効果が見込めるのになと思う生徒もいました。
生徒が1日に勉強できる時間はせいぜい1~3時間ぐらい。
なのに、通塾で1時間もかけていたら、その日は塾の授業を受けただけになってしまう。
これってすごくもったいない。
通塾時間の一部でも受けた授業の復習とかに使えれば、ぐっと理解が高まりますから。
後、通塾がストレスになる可能性もあり、そうなってくると勉強効率は非常に下がります。
授業受ける前から、すでに嫌な気分になってて、スムーズに理解できる生徒なんて一握りですからね。
一方、インターネット塾なら、自宅で授業をうけることができるので、こういった問題が起きません。
防犯
インターネット塾は、通塾の防犯上の問題も解消される点も優れています。
幸いに私が受け持った生徒には起きませんでしたが、窃盗やストーカーの被害にあった生徒がいるとも聞きます。
帰り道が暗かったり、治安があまりよくないところを通ったりする場合、完全に安全とは言えません。
圧倒的安さ
そして、インターネット塾の大きな魅力の1つに、授業料が安いということがあります。
月額が1000円程度だったりするところもあり、場合によっては、他の塾の10分の1以下の授業料で授業を受けることができる場合もあるんです。
金銭的な問題から塾を辞める生徒。
あるいは、最低限しか授業をうけることができない生徒。
そういう生徒も何度も見てきました。
中には、このままなら、国公立や早慶上智を狙えるだろうという生徒だっていました。
独学が悪いわけではなく、独学でも頑張って成績を上げている方もいます。
でも、独学だと勉強方法が偏ったり、思わぬ落とし穴に陥っている方もいるんです。
あまり成績の良い方はもちろん、かなり優秀な成績をとっている方の中にも。
かつて、成績優秀だけど、来年受験だからと夏期講習にきたという生徒を何人もみたことがあります。
確かに、皆優秀だったんですが、中には、解き方が独特で無駄に時間のかかるようにしていたり、あるいはすごく詳しいところがある一方でかなり手薄なところのある生徒もいました。
こういった生徒は、彼らの得意分野がでれば間違いなくどこだって合格できるだけの成績をとっていましたし、たとえそうでない分野でも学校の期末試験やセンター試験程度なら簡単にクリアできたでしょう。
でも、難関校のテストには耐えれなさそうだったり、センター試験でも無駄に時間がかかりすぎて時間切れになるおそれがあったりしたんです。
独学には、どうしてもこういった状況になる可能性が存在するんです。
なので、独学よりも塾の利用を強くオススメしますし、また金銭的問題から他の塾では苦しいという方にはインターネット塾をオススメしているんです。
そこまでではなくとも、兄弟姉妹がいて将来のために、あるいは私立の中高、大学に進学させるために貯蓄しておきたい方などにもオススメです。
インターネット塾の利用上の注意
ただ、上のようにオススメしているインターネット塾ですが、利用する際は、以下のことには注意してください。
よりよく利用できるかにかかわってくることですので。
体験授業があるか
まず、体験授業があるところか。
体験授業がないと、生徒にとってわかりやすいか、あるいは続けていけるかわかりません。
授業を受けてみて、全く頭に入ってこないなら、意味がないですからね。
多分大丈夫程度でもいいので、インターネット塾の授業を受けられるかを判断しておきたいんです。
また、体験授業があるところは、自分のところのカリキュラムなどに自信がある証拠です。
自信がなければできる限り隠したいですから。
そのため、自信を持っているところかを見極めるためにも、体験授業の有無は大事になってきます。
質問制度があるか
インターネット塾は、どうしても一方方向の授業になってしまいます。
そのため、説明を聞いてもわからないところもでてくるでしょう。
その時に、積極的に質問していきたいタイプの方にとって、メールやチャットなどの質問制度がしっかりしたものがあるかも重要になってきます。
そうでないタイプの生徒にとっては問題ないのですが、積極的に質問したいタイプの生徒にとって、質問できないのはストレスになりますから。
そういったストレスは減らすに限ります。
ネットが苦手ではないか
最後に体質の問題があります。
長時間ネットを見ていると頭が痛くなったりする方もいます。
あるいは、目の前に人がいないと、説明が頭に入ってこない方もいます。
こういった方は、インターネット塾には向いていません。
このチェックも大事になってきます。
まとめ
以上、インターネット塾をオススメする理由と、注意点について書いてきました。
今後もますます普及していくであろうインターネット塾。
インターネットが苦手な方にとっては問題ですが、それ以外の方にとってはかなりオススメできる存在です。
もし気になる方がいましたら、下記にオススメのインターネット塾を紹介しておきますので、参考にしてみてください。
スタディサプリ
・月額2189円という授業料
・2週間の無料トライアル
・有名参考書執筆の講師も
・定期テストモードといった工夫
▼関連記事