当サイトにはプロモーションが含まれています

習い事が家計をひっ迫!子供が2人以上なら塾をどうすべきか解決法を紹介

これは家庭教師をしているときの話なんですが。

「お兄ちゃんの授業の時間を少し減らして、妹の授業をしてくれないでしょうか?妹にも勉強させたいんですが、2人分の月謝を出すのは苦しくて」と言われたことがあります。

 

おそらくこの話は、そのご家庭だけの話ではないはずです。

たまたまおっしゃってくれたので知ることができましたけど。

声に出せないだけで、同じ悩みをもっている方はいらっしゃるはずです。

そんな方々でも、お子さんが塾を利用できるようにする方法をご紹介していきます。

 

兄弟姉妹がいるご家庭が苦しいのは当然

そもそも兄弟姉妹がいるご家庭は、塾の授業料が苦しいのは当然です。

通常の授業料だけでも、中学生で月2,3万円、高校生で月3,4万円はかかります。

これに教材費。

模試代。

夏期講習など、長期休暇中の授業料などなどが加算されていきます。

全部あわせると、年に数十万、人によっては授業料が100万円を超える額になっていくわけです。

 

これを2人分以上というのは、あまりに大きすぎる額。

1世帯の平均年収が500万円超程度といわれている現在。

兄弟姉妹のいるご家庭では、苦しくて当然なんです。

 

授業料の苦しいご家庭がすべきこと

では、そういったご家庭はどうしたらいいでしょうか。

塾を利用しない

まずは、そもそも塾の利用せずにいくという方法。

中学3年生や、高校3先生でなければこれでもいいと思います。

特に、小学生の場合、この記事でも書いた通り、親御さんが一緒に楽しく勉強してあげるだけでも違います。

勉強好きな子どもにするオススメの方法をご紹介(小学生限定)

 

ただ、受験期の場合は、塾を利用している方が無難でしょう。

特に、良い学校に通わせたい場合には、こちらに書いた通り、中高一貫校の存在もあり、塾の利用は必須になってきています。

そもそも塾は必要か?

 

また、親御さんの負担が大きいということも覚悟してください。

2学年以上の勉強についていくだけの勉強量が必要だったり。

2人以上が、勉強に対するモチベーション維持できるように接しないといけないわけですから。

 

割引制度のあるの塾

次に、兄弟姉妹が通っている場合、割引制度のある塾を探すという方法。

実は、これは結構あるんです。

上手に利用できたなら、かなりの節約を達成できます。

 

ただし、あまり安易に飛びつくのオススメしません。

だいたいのところが20%オフぐらいなんです。

良くて50%オフぐらい。

もし、50%オフになったとしても、子どもが2人の場合でも、授業料は1人の1.5倍になってしまいます。

そのため、年間100万円超ぐらいになってしまうことも。

これなら出せると思った思った人以外は、慎重な判断が必要になってきます。

 

中には全額無料のところもあるようですが。

かなり数は少なくて、多くの人は利用できないでしょうね。

逆に、もし利用できる範囲に住んでいらっしゃるなら、積極的に利用するのも手です。

 

インターネット塾

最後に、インターネット塾の利用。

インターネットで授業をみるインターネット塾の場合、兄弟姉妹で見ることができますから、1つの契約分の授業料だけで足ります。

これもオススメです。

 

同じ学年じゃないから意味がないと思うかもしれません。

しかし、例えば「e点ネット塾」だと、授業を受けることができる区分は、小学生、中学生、高校生というくくりになっているだけです。

なので、例えば中学1年生と中学3年生のお子さんがいる場合には、中学生で申し込んでおけば、1人分の授業料で足りるわけです。

 

しかも、小学生&中学生講座といった便利な講座もありますし。

これなら、小学5年生と中学2年生のお子さんがいる場合でも安心です。

 

なにより授業料が安いですから。

有名塾の講師だった方の授業が聞けるのに、その価格は。

小学生コースなら月額3300円。

小学生&中学生&高校生と、全部が受けられるフルコースでも、月額7700円です。

これは、かなりお得です。

 

終わりに

世帯年収が年々減少している現在、やっぱり子供の教育費は、結構な負担になりますね。

でも、子どもの将来のために、教育しないわけにもいきません。

ですので、上に書いたような方法で、賢く教育していってあげましょう。

一昔前と違って、みんながみんな通学の塾に通うという時代は終わり、それぞれのライフスタイルにあった選択をする時代ですから。

以上、子どもが多くて、月謝が苦しい場合にどうすればいいかについてでした。

 

関連記事

ネットが苦手な方以外に、インターネット塾をオススメする5つの理由と注意点

勉強好きな子どもにするオススメの方法をご紹介(小学生限定)

無駄の多い転塾だが、それでも考えた方がいい5つの場合