当サイトにはプロモーションが含まれています

塾に通い始めるのはいつから?何月から始めるのがおすすめかを紹介

こんな時期からですみません。

もっと前からの方が良かったですよね。

こういったことを生徒や親御さんからいわれたことは、何度もあります。

それだけ、塾にいつから通い始めるのかということは、大きな関心ごとなんでしょう。

 

いつから塾に通い始めるのがオススメかという質問に対しては。

「いつでも大丈夫です、思い立ったときがオススメのときです」

そういう風に思っています。

勉強なんて、思い立った日に始めるのが一番ですから。

 

ただ、スムーズに塾になじむ時期というのは存在します。

スムーズになじむことが出来たら、人間関係といったところにも影響し、勉強に好循環をうみます。

なので、こういった時期は、普段よりもオススメかもしれません。

そこで、今回は、その時期について書いていきます。

 

塾に通い始めるのにオススメの時期

4月

まずは、定番中の定番の4月。

学年が変わる時期ですから、新しい人が入ってくる心の準備が、塾側やすでにいる生徒にも出来ている時期です。

この時期に入ってくる生徒は、なじむのが早いですね。

学校でもクラス替えなどがありますし、周りが慣れているといるんでしょうね。

この時期が最もオススメでしょう。

 

1月、9月

次にオススメなのは、1月と9月。

新年で新しい気分になっている1月。

夏休みという長期休み後なので、新しいことにチャレンジするのにぴったりな9月。

この2月も、生徒がなじむのが早い傾向にあります。

気分が一新する時期だからでしょう。

 

3月・7月

そして、3月7月もオススメ。

ちょうど、夏期講習や春期講習といった、長時間講師や他の生徒とふれあえる時期ですから。

なじむのは早いですよ。

 

逆に冬季講習前の時期は、そんな感じにはなりませんね。

クリスマスやお年玉といった、別の関心ごともありますし。

また、気分を一新するほどの期間がだからなんでしょうね。

 

テスト前よりテスト後

テストの成績を上げることを考えると、テスト前って有効のような気がします。

でも、なじむかという意味では、あまりオススメできない時期です。

講師も他の生徒も、まずは目の前のテストに集中しようとするので、あまりなじむ雰囲気ではありませんから。

これは、個別指導の塾でも同様に感じました。

なんとかいい点をとらせてあげようと考えるので、あいさつ早々に勉強に向かうことになりますから。

 

テスト前よりは、テスト後の方がオススメですね。

一息ついているので、受け入れる余裕がありますから。

 

終わりに

塾に通い始める時期はいつからがいいかについて書いてきました。

いくつかオススメを紹介しましたけど。

基本的にいつでも、思いついたときがオススメだということは忘れないでください。

紹介した時期は、あくまでなじみやすく、よりオススメの時期でしかありませんから。

もし、1月、3月、4月、7月、9月に塾に通いだした生徒は、「オススメの時期に通えたー」と喜び。

逆に、別の時期に通いだした生徒は、「そんなに関係ないし」と思う。

そういう使い方の参考にしてもらえれば幸いです。

【オススメ記事】

・中高一貫校に通っている場合のオススメ塾選びをタイプ別にご紹介

塾の掛け持ちは効果的か?効果的な場合もそうでない場合もある

無駄の多い転塾だが、それでも考えた方がいい5つの場合